心の椅子

精神的支えのことを「心の椅子」と呼んでいます。思わぬ体調不良の予防に役立つと思い、このブログを立ち上げました。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ビッグヒストリー

昨日は、高校時代の友人・・・、というか、ご一家を訪問して、歓待してもらいました。 友人と飲む時、彼の父が書いた「宇宙138億年の物語」という8ページの文章を持ってきたのです。まだ幼い孫娘(友人にとっては、お姉さんの娘)が、将来13歳になったときに…

苦労の「ヨーヨーモデル」

昨夜は、某訪問看護ステーションの当事者研究に参加してきました。 「そもそも、苦労ってなんだろう?」という一人の参加者の問いかけから、「手放したつもりがいつのまにか戻ってくるヨーヨーみたいな感じだろうか?」という話になり、とても盛り上がりまし…

大学生向けに当事者談

本日、大学院生向けにお話してきました。 前の職場でお世話になったPSW Iさんの出張講義にゲストスピーカーとして当事者談を依頼されたのです。 これから社会に出ていかれれる方たちです。私の体験がどの程度伝わったか分かりませんが、少しでも精神障害のこ…

「生きづらいでしたか?」イベント感想

昨晩、「生きづらいでしたか?」という当事者研究のコミックエッセイを出された細川貂々さんのトークイベントに行ってきました。 そーねの一ノ瀬さん、僧侶の釈先生の三人でトークされ、編集者の方が司会されていました。 よそ行きの言葉でない地に足のつい…

「アンダーカレント」の感想

大学生からの付き合いで結婚し、婿養子として妻の実家が営む銭湯の仕事をする夫。幸せな夫婦と周囲から思われ、妻もそうだと感じていたが、組合の旅行先で夫は蒸発。呆然と過ごす妻に、釜炊きの男がやってくるというのがあらすじだ。登場人物一人一人の言葉…